ウェビナー
【BtoBウェビナー成功の鍵】ウェビナーツールEventoryで集客・エンゲージメント・効果測定を最大化
コロナ禍以降、BtoBマーケティングにおいてウェビナーは不可欠なツールとなりました。しかし、「集客が伸びず参加者が少ない」「一方的な配信になり、参加者のエンゲージメントが低い」「ウェビナー後の効果測定が 제대로できず、リード育成に繋げられない」といった課題を抱えるBtoB企業のご担当者様も少なくありません。
もし、これらのウェビナー運営における課題を解決し、集客数を増やし、参加者の満足度を高め、最終的にビジネス成果に繋げるための効果的なウェビナーツールがあれば、ぜひ知りたいと思いませんか?
本記事では、BtoBウェビナー運営の現場でよくある課題を明確にし、その解決策として、オールインワンイベント管理ツール「Eventory(イベントリー)」がどのように貢献できるのかを詳しく解説します。Eventoryを活用することで、ウェビナーの企画・集客から実施、分析、そしてリード育成までを一元的に効率化し、ウェビナーの効果を最大限に引き出すことが可能です。
BtoBウェビナー開催でよくある3つの課題
手軽に開催できるウェビナーですが、その効果を最大化するためには、以下のような課題を克服する必要があります。
- 集客力の低迷: ターゲットとするビジネスパーソンに効果的に情報を届けられず、参加者が伸び悩む。
- エンゲージメント不足: 参加者が受動的になり、質疑応答や意見交換が少なく、満足度が低い。
- 効果測定とリード育成の困難さ: 参加者のデータ収集や分析が 제대로に行えず、ウェビナー後のフォローアップに繋がらない。
EventoryがBtoBウェビナーの課題を解決する
Eventoryは、これらのBtoBウェビナー運営における課題を解決するために開発された、多機能なウェビナーツールです。企画段階から集客、実施、分析、そしてリード育成まで、ウェビナーの全プロセスを効率的にサポートします。
1. 集客力向上を支援する豊富な機能
Eventoryは、ターゲット層へのリーチを最大化し、ウェビナーへの参加を促すための多様な機能を提供します。
- イベントLP・登録フォーム作成: 魅力的なウェビナー告知ページや登録フォームを簡単に作成し、参加意欲を高めます。
- メールマーケティング: 既存顧客や潜在顧客へのウェビナー告知、リマインドメールなどを効率的に配信できます。顧客セグメントごとのパーソナライズ配信も可能です。
- ソーシャルメディア連携: ウェビナー情報をSNSで拡散し、より多くのターゲット層にリーチできます。
- GTM & Meta Pixel設置: 広告効果測定やリターゲティング広告などを実施し、効率的な集客を実現します。
2. 参加者のエンゲージメントを高めるインタラクティブ機能
Eventoryは、一方的な配信で終わらせず、参加者の積極的な参加を促すためのインタラクティブな機能が充実しています。
- ライブコミュニケーション: チャット、Q&A、投票機能などを活用し、参加者とのリアルタイムな双方向コミュニケーションを実現します。
- オンライン商談: ウェビナー中に個別相談の機会を提供し、見込み顧客との関係性を深めます。
- 企業出展展示ブース: 複数の企業が参加するウェビナー形式の場合、オンライン上で各社の情報を展示し、参加者の興味関心を引きます。
3. 効果測定とリード育成を効率化する分析・連携機能
Eventoryは、ウェビナーの効果を可視化し、その後のリード育成に繋げるための強力な分析・連携機能を備えています。
- リアルタイム視聴データ確認: 参加者の視聴状況をリアルタイムで把握し、関心度の高い参加者を特定できます。
- 事後アンケート: ウェビナー後のアンケートで参加者の満足度や意見を収集し、改善に活かせます。
- スコアリング機能: 参加者のウェビナーへの参加状況やアンケート回答などに基づいてスコアを付与し、有望なリードを抽出します。
- 外部MAツール連携: Marketo、Salesforce Marketing Cloudなどの外部MAツールと連携し、ウェビナーで獲得したリード情報をシームレスに共有し、効率的なフォローアップを実現します。
導入事例:Eventory活用でウェビナー参加率が25%向上、質の高いリードを獲得
あるBtoB企業では、これまで課題だったウェビナーの集客力向上を目指し、Eventoryを導入しました。ターゲット顧客に合わせた詳細な告知LPを作成し、メールマーケティング機能でセグメント配信を実施した結果、ウェビナーの参加率が25%向上しました。さらに、ウェビナー中のQ&Aやアンケート機能を活用して参加者の興味関心を把握し、スコアリング機能とMAツール連携により、質の高いリードを効率的に獲得することに成功しました。
Eventoryで実現する効果的なBtoBウェビナー運営
Eventoryを活用することで、BtoBウェビナー主催者は以下のようなメリットを享受できます。
- 集客力の大幅な向上: ターゲット層への効果的なアプローチにより、参加者を増やします。
- 高いエンゲージメントの実現: 参加者とのインタラクティブなコミュニケーションを通じて、満足度を高めます。
- リード獲得の最大化: ウェビナーを通じて獲得した見込み顧客を効率的に育成し、商談に繋げます。
- 効果測定と改善の効率化: 豊富なデータ分析機能により、ウェビナーの効果を可視化し、PDCAサイクルを回しやすくなります。
- 業務効率の向上: 煩雑なウェビナー運営業務を自動化し、担当者の負担を軽減します。
まとめ|BtoBウェビナーの成功にはEventoryが不可欠です
ウェビナーはBtoBマーケティングにおいて重要な役割を果たしますが、その効果を最大化するためには適切なウェビナーツールの選定が不可欠です。Eventoryは、集客からエンゲージメント向上、効果測定、リード育成までを網羅的にサポートし、BtoBウェビナーの成功に貢献します。ぜひEventoryを導入し、次なるウェビナーを成功に導きましょう。
関連記事
-
NEWS
生成AIと1stパーティデータでイベントが変わる!DXウェビナーで最先端のノウハウを学び、ビジネスに活かそう
2024.10.29
-
BLOG & COLUMN
魅力的なイベントのランディングページデザイン
2024.09.25
-
PRESS RELEASE
イベントDXプラットフォーム「Eventory」、IT関連ウェビナー運営の「マジセミ」と業務提携
2024.07.23
-
BLOG & COLUMN
イベントプラットフォームの導入でマーケティングチームのリソースを一新しよう
2024.07.01
-
BLOG & COLUMN
ウェビナー開催『AIで変わるイベント管理:データ活用とクッキーレス時代の顧客エンゲージメント戦略』
2024.06.18
-
NEWS
高精度イベント分析レポート「Eventory AI」サービスを開始
2024.06.11
-
NEWS
Eventoryオフラインイベント向け機能の強化を行いました
2024.05.14
-
CASE STUDIES
日立製作所 様 導入事例
2024.05.08
-
BLOG & COLUMN
イベントアプリでより良いイベント体験を
2024.04.11
-
BLOG & COLUMN
2024年の新たなイベント動向
2024.02.06
-
NEWS
「immedio」様に弊社Eventoryをご紹介いただきました
2024.01.23
-
CASE STUDIES
導入事例 ソニーホンダモビリティ株式会社様
2023.12.25
-
BLOG & COLUMN
魅力的なイベント招待メールの作り方:例文とテンプレート
2023.12.12
-
NEWS
年末年始休業のお知らせ
2023.12.07
-
NEWS
ランディングページビルダー機能をリリース〜フルカスタマイズ可能なLPでよりグラフィカルで効果的なイベント案内が可能に
2023.12.04
-
NEWS
Collective Path、株式会社識学「識学2号ファンド」を引受先とする第三者割当増資を実施
2023.12.01
-
BLOG & COLUMN
ウェビナーの効果的なプロモーション 10Tips
2023.11.10
-
BLOG & COLUMN
イベント予算管理に関する25のヒント Vol.2
2023.10.18
-
NEWS
プライバシーポリシーの改定を行いました
2023.10.16
-
CASE STUDIES
導入事例 Korea Trade-Investment Promotion Agency (KOTRA)様
2023.09.21
-
CASE STUDIES
導入事例 株式会社エバーアド様
2023.09.12
-
NEWS
株式会社インディヴィジョン、イベントプラットフォーム『eventory』事業を分社化し、新会社「株式会社Collective Path」を設立
2023.09.04
-
BLOG & COLUMN
【2025年最新】イベント管理システムとは?BtoBイベント成功の鍵とEventory活用
2023.08.22
-
BLOG & COLUMN
主催者が避けるべき、見逃しがちなイベントの6つのミス
2023.08.07
-
BLOG & COLUMN
企業にイベントのスポンサーになってもらう方法
2023.06.09
-
CASE STUDIES
事例紹介 itSMF Japan様
2023.06.06
-
NEWS
Eventory『かんたん登録』機能がリリース
2023.06.05
-
BLOG & COLUMN
バーチャルイベントとオフラインイベント: 賛否両論の決定版
2023.05.15
-
BLOG & COLUMN
コカ・コーラ社によるメタバースへの参入
2023.04.05
-
BLOG & COLUMN
Eventory のライブ配信方法について
2023.01.25