ソーシャルイベント
企業では取引先や消費者との交流をはかる目的で、自治体や団体、一般などでは講習会、カルチャースクール、昨今ではウェブサイトやSNSで開催されるイベントもソーシャルイベントと言われています。
オールインワンイベントツール「Eventory(イベントリー日本版)」は、オンライン・オフラインの同時開催も可能、主催者と参加者のエンゲージメント(絆)を高め、継続させるさまざまな機能を持っています。
ウェビナーの効果的なプロモーション 10Tips
ウェビナーは、マーケティング担当者がターゲットとする人々を惹きつけるための、最も汎用性の高いツールの1つです。『Live Webinar』によると、少なくとも83%の米国のマーケティング担当者がウェビナーは効果的であると評価しています。正しく実施すれば、ウェビナーはブランドの認知度を大幅に高め、組織や担当者を市場のソート・リーダーとして位置づけることができます。プレゼンテーションの開催からトレーニングの実施まで、ウェビナーはコンテンツを共有し、つながりを生み出す最も強力なメカニズムの一つであり、言うまでもなく、最も費用対効果の高い、使いやすいものの一つです。
2023年11月10日
導入事例 Korea Trade-Investment Promotion Agency (KOTRA)様
当センターが主催する「2023 KOREA ICT EXPO in JAPAN」は、日本最大規模の韓国IT製品/サービス展示会で、日本のDX推進に貢献できる韓国有望なICT企業の最新技術を紹介し、日韓企業の情報交換、新規ビジネスの創出、また韓国ICT企業の日本進出のチャンスを創る機会を提供しております。AI、クラウド、ブロックチェーン、スマート農業などの韓国企業が参加し、製品/サービスを展示、日本企業との商談会が行われました。 この度、この「2023 KOREA ICT EXPO in JAPAN」のプラットフォームとしてEventoryをご採用いただきました。運営をご担当されている高さまにお話をお伺いしました。
2023年9月21日